ケータイサイトへ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
URL: http://www.s-life.co.jp/k/ |
20系「カートレイン九州」13輌セット 【特別企画品】 【カトー】 |
![]() |
商品番号 10−1548 |
20系「カートレイン九州」13輌セット【特別企画品】 |
商品説明 |
国鉄末期に登場した「カートレイン」は自家用車とそのドライバーが一つの列車で移動で きるサービスで、寝台車と貨車を連結した異色の編成が特徴です。 当初は「カートレイン」は首都圏の浜松町(時期により汐留・恵比寿)と九州の東小倉を結 ぶ列車のみでしたが、好評だったため後々名古屋と九州、首都圏と北海道を結ぶ列車も登 場しました。他の列車との区別のため「カートレイン九州」と名前を改め、平成6年(1994) まで活躍しました。 ●平成初期の「カートレイン九州」の姿をプロトタイプに製品化。 ●角屋根のワキ10000カートレイン用改造車を新規に製作。 ●ワキ10000は編成の両端になる車輌(ワキ10067、ワキ10155)には反射板、テールマークを 取付可能。 ●ワキ10000はスナップオン台車採用、中間連結部分は台車マウントタイプのKATOカプラー N JP B、ワキ10067、ワキ10155の編成端部側のみボディマウントタイプのアーノルドカ プラー採用。 ●ワキ10000の表記はいずれも所属:「東」 常備駅:「品川駅常備」で再現。 ●20系客車は青15号にクリーム1号の帯を2本まとった姿を再現。 ●20系客車はいずれもビス止めタイプの台車を採用。 ●ナロネ21 140は妻面貫通路塞ぎ板を再現したボディを新規に製作。 ●ナロネ21の床下の汚物処理装置を新規パーツで再現。 ●カヤ21は荷物室シャッターがハッチ化された姿を新規パーツで再現。 ●カヤ21のバックサイン、テールライトは非点灯。バックサインは無地の状態のものを取 付済。 ●カヤ21とナロネ21のワキ10000または機関車との連結部はボディマウントタイプのアーノ ルドカプラー採用。その他の20系客車中間連結部分は全て台車マウントタイプのKATOカ プラーN JP B採用。 ●機関車に取り付けるヘッドマークが付属。(EF65用/EF81用) ●ブックケースは6輌ブックケース+7輌ブックケースの構成。6輌ブックケース/7輌ブック ケースいずれも機関車1輌を収納可能。 ●編 成 カヤ21-21 ナロネ21-147 ナロネ21-130 ナロネ21-140 ワキ10067 ワキ10063 ワキ10151 ワキ10060 ワキ10064 ワキ10066 ワキ10180 ワキ10181 ワキ10155 |
■ご注文受付について |
●24時間受付中です。 日・祝日も出荷の対応をいたします。 在庫商品を午後1時までにご注文の上、ご決済をいただいた場合は当日に発送致します。 |
■送料について |
![]() ![]() ![]() |
■お支払いについて |
![]() ![]() ●銀行振込 ●郵便振替 ●現金書留 ●クレジット決済 ![]() ご利用いただけるカード一覧 ![]() |
■返品について |
●返品 ・商品到着後7日以内、未使用・未開封の場合に限らせていただきます。 ・恐れ入りますが、お客様のご都合による返品・交換の送料・手数料はお客様でご負担下さいますよう、お願い致します。 ・商品自体に問題があった場合、配送途中の破損等ございましたらご連絡ください。 送料・手数料ともに弊社負担でお送り下さい。返品・交換等、お客様のご希望の対応をさせて頂きます。 |
■梱包について |
●梱包材料 ・当店からの配送にはECOの観点からリサイクル材料を使用致しております。 メーカーから入荷した際の段ボール、緩衝材等を再利用致しておりますので何卒、ご理解下さいます様お願い致します。 |
■在庫状況について |
●当店は実店舗でも 同時販売しております。 せっかくご注文を頂きましても売切れとなっている場合がごく稀にございます。 万が一売切れていた場合、誠に申し訳ございませんが ご了承下さい。 ご注文の商品につきましては、後ほど当店よりご連絡いたしますのでメール内容をご確認下さい。 また、アドレスの入力間違いや、受信制限をされておりますとメールが届かなくなりますので 御確認をお願い致します。 メールが届かない場合は 当店にご連絡をお願い致します。 |
