ケータイサイトへ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
URL: http://www.s-life.co.jp/k/ |
郵便・荷物列車「東海道・山陽」6輌セットB 【カトー】 |
![]() |
商品番号 10−1724 |
郵便・荷物列車「東海道・山陽」6輌セットB |
商品説明 |
物流の主役を鉄道輸送が担っていた昭和の国鉄時代、鉄道の荷物輸送は旅客列車に連結さ れた荷物車で行なわれていましたが、輸送量の増大に合わせて専用の荷物列車が運行され るようになり、東海道・山陽本線や東北本線などの幹線筋では急行荷物列車も運転されて いました。 旧形旅客客車改造の荷物客車が相当数配置されており、鋼製郵便車、パレット用荷物客車 ・郵便客車で組成されたバラエティに富んだ荷物列車が見られました。 昭和43年(1968)、荷物輸送近代化の切り札として登場した新製パレット車による、パレッ ト輸送が始まりました。その中でもマニ44はパレット用荷物車の完成形と呼ばれています。 一見すると貨車のような外観をしているのが特徴的で、従来の荷物車・郵便車と編成を組 んで活躍する姿が各地で見られました。 ●昭和50〜53年(1975〜1978)頃の荷物列車の再現に適した6輌セット ●オユ11 1000番台、マニ61 350番台を初の製品化 ●オユ11 1000番台:車体断面・雨トイ位置がオユ10と同様の冷房改造したグループ。 区分室がオユ10よりも広く、側面にルーバーのある形態を再現 ●マニ61 350番台:小形の蓄電池箱、TR23台車を装備した姿を再現 ●マニ61とマニ36の片側のみテールライト点灯(消灯スイッチ付) ●マニ36、マニ37、スニ40、ワキ8000は従来製品とは異なる車番・所属表記を採用 ●マニ36:スハ32から改造された丸屋根のタイプがプロトタイプに再現。車体色は茶色 ●マニ37:スロ60から改造されたタイプ。車体色は青 ●スニ40/ワキ8000:アルミ製プレス構造の凹凸のある車体に、屋根と妻面が青く、側面の 銀色の外観を再現 ・台車マウントタイプのアーノルドカプラーを標準装備 ●ブックケースは荷物車6輌のほか、20m級単品車輌2輌を収納可能 ●編 成 マニ61-356 ワキ8527 スニ40-13 オユ11-1002 マニ37-2015 マニ36-2127 ●付属品 消灯スイッチ用ドライバー 交換用ナックルカプラー×2 カプラーアダプター×2 |
■ご注文受付について |
●24時間受付中です。 日・祝日も出荷の対応をいたします。 在庫商品を午後1時までにご注文の上、ご決済をいただいた場合は当日に発送致します。 |
■送料について |
![]() ![]() ![]() |
■お支払いについて |
![]() ![]() ●銀行振込 ●郵便振替 ●現金書留 ●クレジット決済 ![]() ご利用いただけるカード一覧 ![]() |
■返品について |
●返品 ・商品到着後7日以内、未使用・未開封の場合に限らせていただきます。 ・恐れ入りますが、お客様のご都合による返品・交換の送料・手数料はお客様でご負担下さいますよう、お願い致します。 ・商品自体に問題があった場合、配送途中の破損等ございましたらご連絡ください。 送料・手数料ともに弊社負担でお送り下さい。返品・交換等、お客様のご希望の対応をさせて頂きます。 |
■梱包について |
●梱包材料 ・当店からの配送にはECOの観点からリサイクル材料を使用致しております。 メーカーから入荷した際の段ボール、緩衝材等を再利用致しておりますので何卒、ご理解下さいます様お願い致します。 |
■在庫状況について |
●当店は実店舗でも 同時販売しております。 せっかくご注文を頂きましても売切れとなっている場合がごく稀にございます。 万が一売切れていた場合、誠に申し訳ございませんが ご了承下さい。 ご注文の商品につきましては、後ほど当店よりご連絡いたしますのでメール内容をご確認下さい。 また、アドレスの入力間違いや、受信制限をされておりますとメールが届かなくなりますので 御確認をお願い致します。 メールが届かない場合は 当店にご連絡をお願い致します。 |
